2017年03月30日
サンクゼール ナイアガラ・ブラン
おはようございます
スタッフCです
本日もサンクゼールのワインをご紹介です。
サンクゼール ナイアガラ・ブラン
750ml 1500円(税別)

北海道産のナイアガラを100%使って
飯綱町のサンクゼールにて醸造された
コラボ(?)ワイン♪
爽やかなマスカット系の香りが広がる
葡萄そのままのフルーティーな味わい。
ほんのり甘めの飲みやすい白ワインです♪
気軽にお楽しみいただけます(^^)
☆――――――――-------------------------☆
お知らせ
☆――――――――-------------------------☆
スパークリングもあります♪
☆――――――――-------------------------☆
2017年03月29日
サンクゼール ナイアガラ・スパークリング
こんにちは
スタッフCです
暖かくなってきたため、
日中はとても過ごしやすいですよね

年度末に向けて、活発に活動でき
とても助かっています♪
そんな暖かい日差しと
爽やかな風の中で飲みたい
フルーティーなスパークリングをご紹介です(^^)
サンクゼール
ナイアガラ・スパークリング
720ml 1500円(税別)

ナイアガラ発祥の地と言われている
アメリカ ミシガン州に醸造元が足を運び
収穫時期や醸造方法を指定して仕上げたワインに
サンクゼールでナイアガラワインをブレンド。
マスカットの様なフレッシュな香りと味わい。
フルーティーに仕上げた
スパークリング ワインです♪
よ~く冷やしてお召し上がりください(^^)
☆――――――――-------------------------☆
お知らせ
☆――――――――-------------------------☆
今シーズン最後のどぶろく
☆ 好評発売中 ☆
☆――――――――-------------------------☆
2015年05月05日
サンクゼール ナイアガラ・ブラン
こんにちは
スタッフCです
本日は
サンクゼール ナイアガラ・ブラン
を飲んだ感想をご紹介(^^)

ナイアガラはとっても香りのよい白葡萄です。
実(み) はやや小粒で食用としても作られています。
熟してくると綺麗な若緑から黄緑になり、
最後は山吹色に近いいろになります。
山吹色になると、すごい香りが漂います!
香水をプッシュした直後のように♪
食べるととっても甘いです!
緑のうちは渋みよりは青っぽさを感じます。
このワイン、本当に葡萄そのままの味がします。
香りも、飲んだ時の味わいも。
お酒になっているので、甘さは控えられていますが
ワインにしては甘いと思います。
そして、アルコールっぽさを感じることなく
とっても飲みやすい♪♪♪
アルコール度数を確認してみると10度。
ワインはたいてい12度かなぁ。
ですので、飲みやすいのも納得。
葡萄らしさを残すためにあえて低めに作っているのかなぁ?!
お酒はちょっとって方でも飲める一品だと思います(^^)
さてさて、
お酒業界に入って2年目のスタッフCが
やけに葡萄について詳しく話すとおもいませんか?!
そう思った方への種明かし(笑)
スタッフCの家では食用のナイアガラを作っています
秋になると食べている味なのでわかるのでした
以上、本日はこれまで。
長文のお付き合いありがとうございました m (_ _ ) m
☆――――――――――――------------------------------------------☆
お知らせ
☆――――――――――――------------------------------------------☆
明日、5月6日(水) 祝日
終日休業とさせていただきます。
☆――――――――――――------------------------------------------☆
スタッフCです
本日は
サンクゼール ナイアガラ・ブラン
を飲んだ感想をご紹介(^^)

ナイアガラはとっても香りのよい白葡萄です。
実(み) はやや小粒で食用としても作られています。
熟してくると綺麗な若緑から黄緑になり、
最後は山吹色に近いいろになります。
山吹色になると、すごい香りが漂います!
香水をプッシュした直後のように♪
食べるととっても甘いです!
緑のうちは渋みよりは青っぽさを感じます。
このワイン、本当に葡萄そのままの味がします。
香りも、飲んだ時の味わいも。
お酒になっているので、甘さは控えられていますが
ワインにしては甘いと思います。
そして、アルコールっぽさを感じることなく
とっても飲みやすい♪♪♪
アルコール度数を確認してみると10度。
ワインはたいてい12度かなぁ。
ですので、飲みやすいのも納得。
葡萄らしさを残すためにあえて低めに作っているのかなぁ?!
お酒はちょっとって方でも飲める一品だと思います(^^)
さてさて、
お酒業界に入って2年目のスタッフCが
やけに葡萄について詳しく話すとおもいませんか?!
そう思った方への種明かし(笑)
スタッフCの家では食用のナイアガラを作っています

秋になると食べている味なのでわかるのでした

以上、本日はこれまで。
長文のお付き合いありがとうございました m (_ _ ) m
☆――――――――――――------------------------------------------☆
お知らせ
☆――――――――――――------------------------------------------☆
明日、5月6日(水) 祝日
終日休業とさせていただきます。
☆――――――――――――------------------------------------------☆